チキンの彩りサラダの献立
                献立 55分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 474 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 25.5 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 250 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        チキンの彩りサラダ
                        5分
                                            
                    材料(1人分)
- 味の素冷凍食品KK「レモンとバジルのチキン香り揚げ」
 - 2個
 - レタス
 - 2枚(60g)
 - パプリカ(黄)
 - 1/4個
 - パプリカ(赤)
 - 1/4個
 - フランスパン・バッゲト2cm厚さ
 - 2枚
 - ドレッシング・好みのもの
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
「レモンとバジルのチキン香り揚げ」は、表示通りに電子レンジで加熱し、
半分に切る。 - 
                                    
2
レタスはひと口大にちぎり、パプリカは細切りにする。 - 
                                    
3
パンは2cm角に切る。 - 
                                    
4
(1)の「レモンとバジルのチキン香り揚げ」、(2)のレタス・パプリカ、
(3)のパンを混ぜ合わせる。 - 
                                    
5
器に盛り、好みのドレッシングをかける。 
                            「チキンの彩りサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー254kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質10.2 g
 - ・野菜摂取量※101 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        チーズといんげんのスティック春巻き
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
さやいんげんは2~3分ゆで、「味の素®」をまぶす。 - 
                                    
3
(1)の春巻の皮に(1)のチーズを3本、(2)のさやいんげんを1本のせて細く巻く。
巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。同様にあと11本も巻く。 - 
                                    
4
上面に薄く油を塗り、トースターでこんがり色がつくまで焼く。 
                            「チーズといんげんのスティック春巻き」
                            
栄養情報(1個分)
                        
                        - ・エネルギー27kcal
 - ・塩分0.1 g
 - ・たんぱく質1.4 g
 - ・野菜摂取量※7 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        白菜と手羽先のスープ
                        45分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
白菜は1枚ずつはがしてタテ半分に切り、3~4cm長さに切る。 - 
                                    
2
鶏手羽先は関節から2つに切る。 - 
                                    
3
鍋に油を熱し、(2)の鶏手羽先を入れて中火で両面をサッと焼きつけ酒をふり、Aを加えて煮る。煮立ったら、弱火にしてアクを取り、フタをして20分ほど煮る。 - 
                                    
4
(1)の白菜を加えて煮る。煮立ったら、フタをしてやわらかくなるまで15~20分煮る。塩・こしょうで味を調え、ひと煮立ちさせる。 - 
                                    
5
器に盛り、香菜を散ら、好みで粗びきこしょうをふる。 
                            「白菜と手羽先のスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー193kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質13.9 g
 - ・野菜摂取量※142 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く