中国風豆腐ステーキの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 478 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 22.8 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
「野菜たっぷり中華丼の具」は、表示通りに電子レンジで加熱する。 -
2
豆腐は水きりし、フッ素樹脂加工のフライパンで焼き色がつくまで両面を焼く。 -
3
器に(2)の豆腐を盛り、(1)の「野菜たっぷり中華丼の具」をかける。 -
*フッ素樹脂加工のフライパンを使用すれば、油を使わずに済むのでヘルシーな仕上がりに なりますが、通常のフライパンをよく熱し、少量の油で炒め合わせてもおいしくいただけます。
「中国風豆腐ステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かつおの中華風カルパッチョ
15分
材料(4人分)
- かつお(刺身)
- 120g
- きゅうり
- 1本
- トマト
- 1個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 50g
- しょうがのみじん切り
- 3g
- 練り白ごま
- 大さじ1
- 水
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 白髪ねぎ
- 10g
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「かつおの中華風カルパッチョ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとベーコンのあつあつ春雨スープ
13分
つくり方
-
2
鍋に「干し貝柱スープ」、Aを入れて中火で熱し、煮立ったら、(1)のかぶ・玉ねぎ・
ベーコン・春雨を加えて、かぶに火が通るまで煮る。(1)のかぶの茎を加えて1~2分
煮てアクを取り除き、火を止めて器に盛る。
「かぶとベーコンのあつあつ春雨スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー112kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く