コンビーフサンドの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 617 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 248 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コンビーフサンド
10分
つくり方
-
1
耐熱皿に凍ったままのフライポテトをのせ、ふんわりとラップをかけて、表示通りに電子レンジで加熱し、熱いうちにフォークなどでつぶす。 -
2
コンビーフ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせ、食パン2枚ではさむ。 -
3
(2)のサンドイッチを食べやすい大きさに切り分け、クレソンを添える。
「コンビーフサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー352kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切る。 -
2
耐熱容器に(1)の白菜を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。水気をきり、Aを加えてあえる。
「白菜のコンソメバター和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パスタ入り本格ミネストローネ
20分
つくり方
-
1
ベーコン、玉ねぎは1cm角の色紙切りにし、にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。
セロリはスジを取って1cm角に切る。 -
2
トマトは皮を湯むきして1cm角に切る。 -
3
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン、にんにくを炒め、
ベーコンの脂が出てきたら、(1)の野菜を加えてよく炒める。 -
4
Aを加えて煮立て、アクを取ってBを加える。
スパゲッティを2cm長さに切って加え、材料がやわらかくなるまで煮る。 -
5
(1)のトマトを加え、塩・こしょうで味を調えて器に盛り、粉チーズ・パセリを散らす。
「パスタ入り本格ミネストローネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質5.9 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く