ささ身の梅じそレンジ焼きの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 355 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 31.3 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「ささ身の梅じそレンジ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根は皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。 -
2
ポリ袋に(1)の大根、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 -
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)の大根を加えて3~4分揚げ焼きにする。 -
4
「ほんだし」を加えて味を調える。
「大根「ほんだし」☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たんぱくぱくみそ汁
10分
つくり方
-
1
ツナ缶は汁気をきる。ミニトマトは半分に切る。豆腐は2~3cm角に切る。 -
2
鍋にA、ブロッコリー(1)のミニトマト・豆腐を入れて火にかけ、3分ほど煮る。(1)のツナ、コーンを加えてひと煮立ちしたら、
火を止め、みそを溶き入れる。 -
*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。
「たんぱくぱくみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー182kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く