OPEN MENU

MENU

いかと玉ねぎのリングフライの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 396 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 20.2 g
  • ・野菜摂取量※ 186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

いかと玉ねぎのリングフライ

20分

材料(4人分)

いか(胴)・皮をむいたもの
2杯分
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
玉ねぎ
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
天ぷら粉
1カップ
カレー粉
小さじ2
黒ごま
大さじ1
冷水
1カップ
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量
レモン・くし型切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    いかは、酒・「味の素®」を加えた適量の水(分量外)の中で洗い、水気をよくきる。
    1cm幅の輪切りにし、塩をまぶす。
  2. 2

    玉ねぎは1cm幅の輪切りにしてバラバラにほぐし、Aをふる。
  3. 3

    ボウルにBを入れてよく混ぜ、冷水を加えて天ぷら衣を作る。
  4. 4

    (1)のいか、(2)の玉ねぎに(3)の天ぷら衣をまぶし、
    180℃の揚げ油で2~3分揚げる。
  5. 5

    (4)を器に盛ってレモンを添える。好みで塩・こしょう・トマトケチャップでいただく。

「いかと玉ねぎのリングフライ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー169kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質15.4 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうとひじきの塩レモンわさびサラダ

10分

材料(2人分)

ごぼう
1/2本(75g)
干しひじき
大さじ1(5g)
水菜
1株(40g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
塩レモン(エキス)
小さじ1/2
練りわさび
小さじ1
塩レモン(輪切り)
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはタテ半分に切って斜め薄切りにする。
    水菜はザク切りにする。塩レモン(輪切り)はみじん切りにする。
  2. 2

    鍋に水、ひじき、(1)のごぼうを入れて火にかけ、ごぼうに火が通ったら、
    ザルに上げて水気をきり、粗熱を取る。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のひじき・ごぼう、(1)の水菜を加えてあえる。
  4. 4

    器に盛り、(1)の塩レモンを飾る。
  5. *わさびの量はお好みで調節してください。

「ごぼうとひじきの塩レモンわさびサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー144kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトと豆苗のスープ野菜

15分

材料(2人分)

トマト
1/2個
パプリカ(赤)
1/4個
豆苗
1/4袋
ウインナーソーセージ
2本
味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
20g
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはひと口大に切り、パプリカは乱切りにする。豆苗は3cmほどの長さに切り、ソーセージは斜め半分に切る。
  2. 2

    鍋に(1)のトマト・パプリカ・ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆苗、「スーパースイートコーン」を加えてひと煮立ちさせる。
  3. *<リメイクレシピ>
    残りのスープ適量を煮立たせ、混ぜながら溶き卵適量を糸状に流し入れ、卵が浮いてきたら菜箸でそっと混ぜる。

「トマトと豆苗のスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー83kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。