いわしの丸干し&きゅうりの浅漬けの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 647 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 31.7 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いわしの丸干し&きゅうりの浅漬け
10分
つくり方
「いわしの丸干し&きゅうりの浅漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉の手巻きずし
15分
つくり方
-
1
ご飯はAを混ぜる。牛肉はBに5分ほど漬け込む。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の牛肉を入れて炒める。 -
3
のりに(1)のご飯・レタス、(2)の牛肉をのせ、包むように巻く。
「牛肉の手巻きずし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー454kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質10.6 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとお揚げの汁煮
20分
材料(2人分)
- かぶ
- 2個
- かぶの葉
- 2個分
- 油揚げ
- 1枚
- 水
- 200ml
- 「ほんだし 焼きあごだし」
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは4等分に切り、かぶの葉は5cm長さに切る。油揚げは2cm幅に切る。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のかぶを入れてサッと炒め、油がまわったら、(1)の油揚げ、Aを加え、落としぶたをして15分煮る。 -
3
(1)のかぶの葉を加え、フタをして3分煮る。
「かぶとお揚げの汁煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質5.9 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く