いわしの丸干し&きゅうりの浅漬けの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 355 kcal
 - 
                    ・塩分 5.5 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 206 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        いわしの丸干し&きゅうりの浅漬け
                        10分
                                            
                    
                つくり方
                            「いわしの丸干し&きゅうりの浅漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー85kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質15.2 g
 - ・野菜摂取量※42 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        あごだし醤油の人参シリシリ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
にんじんは太めのせん切りにする。豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。「鍋キューブ」は砕いておく。 - 
                                    
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじんを入れてしんなりするまで炒める。 - 
                                    
3
(1)の溶き卵を加えて炒め、(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えて全体にからませる。 - 
                                    
4
(1)の豆苗を加えてサッと炒め合わせる。 
                            「あごだし醤油の人参シリシリ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー208kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質5.1 g
 - ・野菜摂取量※98 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
かぼちゃは種とワタを取り、とうがんは皮と種を除いて、
それぞれ5mm厚さのひと口大に切る。 - 
                                    
2
鍋に(1)のかぼちゃ・とうがん、水、「ほんだし」の半量を入れ、5~6分煮る。 - 
                                    
3
火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。 - 
                                    
4
器に盛り、小ねぎを散らす。 
                            「かぼちゃととうがんのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー62kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質2.9 g
 - ・野菜摂取量※66 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く