ぶりのしょうゆピリ煮の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 392 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ぶりのしょうゆピリ煮
25分
つくり方
-
1
ぶりはひと切れを半分に切る。 -
2
ごぼう・にんじんは5cm長さに切る。かぶはタテ4等分にし、
かぶの葉は食べやすい長さに切り、サッと下ゆでする。 -
3
鍋にA、(2)のごぼう・にんじんを入れて5~6分煮、かぶを加えてひと煮する。
さらに(1)のぶり、Bを加えて3~4分煮、かぶの葉を加え、サッと煮る。
「ぶりのしょうゆピリ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー235kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質19.7 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
れんこんは乱切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のれんこんを入れて表面がカリッとするまで焼く。 -
3
火を止めてAを加えたら、全体をサッと混ぜ合わせる。
「青のりれんこん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
<みそ玉を作る>
-
1
ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜて包み、輪ゴムなどで留めてみそ玉を作っておく。 -
<みそ汁を作る>
-
2
豆腐は1cm角に切る。 -
3
椀に(1)のみそ玉、(2)の豆腐、わかめ、ねぎを入れ、熱湯を注いでよく混ぜる。 -
*作り置きのみそ玉は冷蔵庫で保存してください。
-
*みそ玉を常備しておくと手軽にみそ汁がお作りいただけます。
「みそ玉簡単みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く