黒豚しゃぶしゃぶの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 373 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黒豚しゃぶしゃぶ
20分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけて煮立ってきたら、塩を加えて煮溶かして火を止め、Bを加えてつけだれを作る。 -
2
大根はピーラーで薄い帯状に切り、水菜は4cm長さに切る。 -
3
土鍋に分量の水、「ほんだし」を入れて火にかけて煮立ってきたら、酒を加えてひと煮して豚肉、(2)の大根・水菜を加えてサッと煮る。 -
4
(1)のつけだれに好みのCの薬味を加え、(3)の具をつけていただく。
「黒豚しゃぶしゃぶ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー271kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質23.5 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参とえのきの梅風味
5分
材料(2人分)
- にんじん・正味
- 1/2本(60g)
- えのきだけ・正味
- 1/2袋(50g)
- 梅干し・正味
- 1個(10g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん・えのきだけを入れ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)の梅肉、Aを加えて混ぜる。
「人参とえのきの梅風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
冷凍里いもは電子レンジで表示通り加熱し、半分に切る。 -
2
油揚げは湯通しし、細切りにする。 -
3
鍋にAを入れて煮立て、(1)の里いも、(2)の油揚げを加えてサッと煮、みそを溶き入れる。 -
4
椀に(3)を盛り、貝割れ菜をあしらう。
「里いもの赤だし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く