クリスマス風タルトの献立
献立 73分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 439 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 16.6 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
クリスマス風タルト
50分
つくり方
-
1
直径20cmタルト型を用意する。バターは小さく切る。 -
2
ボウルにAを合わせ、(1)のバターを加え、指先ですり混ぜ、そぼろ状にする。
中央にくぼみを作り、卵1個を入れ、指先で混ぜ、全体をまとめる。 -
3
(2)を台の上でまとめ、ラップをかけて10分くらい休ませる。 -
5
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。
香りが出てきたら(4)の玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。 -
6
(4)のズッキーニ・なすを加えて炒め、Cを加えて味を調える。
そのまま冷ましておく。 -
7
打ち粉(分量外)をした台の上で(3)の生地を型よりやや大きめにのばす。
型にバター(分量外)を薄く塗り、生地を敷き込む。フォークで全体に穴を開ける。 -
8
オーブンは180℃に予熱しておく。ミニトマトは8等分に切る。 -
9
ボウルに卵1個、生クリーム、トマトペーストを順に加えて混ぜ合わせる。
チーズの半量を加えて混ぜ、(6)の冷めた野菜を混ぜ合わせる。 -
10
(7)の生地に(9)を流し入れ、表面に残りのチーズを散らす。
さらに(8)のミニトマトを全体に散らし、予熱しておいたオーブンで25分焼く。
「クリスマス風タルト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー249kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
貝割れ菜は根元を切る。ハムは細切りにする。 -
2
ボウルに(1)の貝割れ菜・ハムを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜる。
「貝割れとハムのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃととうがん・豆腐のコンソメおかずスープ
25分
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 1/4個
- とうがん
- 200g
- 木綿豆腐
- 1/2丁
- 水
- 4・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 3個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは1cm厚さのひと口大に切る。とうがんはひと口大に切り、
豆腐は軽く水きりする。 -
2
鍋に(1)のかぼちゃ・とうがん、水、「コンソメ」を入れて煮る。
やわらかくなったら(1)の豆腐をくずし入れ、塩で味を調える。 -
*お好みで絹ごし豆腐を使用もよい。
「かぼちゃととうがん・豆腐のコンソメおかずスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー100kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く