チキンクリームカレーの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 802 kcal
 - 
                    ・塩分 4.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 123 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        チキンクリームカレー
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鶏肉は2cm角に切り、塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
玉ねぎは1cm角に切り、マッシュルームはタテ5mm厚さに切る。 - 
                                    
2
じゃがいもは皮をむき、1cm角に切る。さやいんげんはスジを取り、3cm長さに切る。 - 
                                    
3
鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎを炒め、(1)の鶏肉・マッシュルームを加えて
炒め、水・白ワイン・「チキンコンソメ」を加え煮立て、弱火にしてフタをし、5分煮る。 - 
                                    
4
(3)に(2)のじゃがいもを加えて10分煮る。 - 
                                    
5
(4)にカレールウを加えて煮溶かし、牛乳、生クリームを加え、
(2)のさやいんげんを加えて2~3分煮る。 - 
                                    
6
器にご飯をよそい、上にパセリをふり、(5)のカレーを盛り合わせる。 
                            「チキンクリームカレー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー566kcal
 - ・塩分2.2 g
 - ・たんぱく質17.9 g
 - ・野菜摂取量※80 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ピーマンはタテ半分に切る。 - 
                                    
2
Aをよく混ぜ合わせ、(1)のピーマンに詰める。 - 
                                    
3
タネの面を下にして網の上にのせて焼き色がつくまで焼き、裏返してさらに焼く。 
                            「ピーマンのコンビーフ詰め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー133kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質5.4 g
 - ・野菜摂取量※30 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
小ねぎは2cm幅に切る。 - 
                                    
2
耐熱カップに豆腐を食べやすい大きさにちぎりながら入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 - 
                                    
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで静かに混ぜ、(1)の小ねぎを散らす。 - 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
 
                            「豆腐とねぎのオニオンコンソメ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー103kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質6.4 g
 - ・野菜摂取量※13 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く