鶏肉とかぼちゃの煮物香味のせの献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 470 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 22.8 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とかぼちゃの煮物香味のせ
15分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、
(1)のかぼちゃを加えて炒める。油がまわったらAを加え、煮立ったら4分煮て、
(1)のオクラを加えてひと煮する。 -
3
器に盛り、しょうがをのせる。
「鶏肉とかぼちゃの煮物香味のせ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー309kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじきの和風サラダ
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 芽ひじき・乾燥
- 10g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ミックスビーンズ・ドライパック
- 100g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
- 酢
- 小さじ2
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- しょうゆ
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ひじきは水に浸して40分ほどおく(時間外)。熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。 -
2
玉ねぎはタテ薄切りにし冷水につけシャキッとさせる。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせドレッシングを作る。 -
4
(1)のひじき、(2)の玉ねぎ、ミックスビーンズを(3)のドレッシングであえる。
「ひじきの和風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー127kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとナスの冷やしみそ汁
5分
つくり方
-
1
ミニトマトは半分に切る。なすはガクとヘタを切り落とし、皮に小さな切り込みを2~3ヶ所入れ、ラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。粗熱を取り、1cm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のミニトマト・なすを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、しょうがをのせる。
「トマトとナスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く