白菜と豚肉の重ね煮の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 396 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と豚肉の重ね煮
20分
つくり方
-
1
白菜は繊維を切るように5cm幅に切る。豚肉は長さを半分に切る。 -
2
大根はおろして軽く水気をきり、しょうがはすりおろす。 -
3
土鍋に(1)の白菜・豚肉を交互に入れて重ね、
水・「ほんだし」・酒・塩を合わせて加える。
中火にかけ、沸騰したらフタをして10分蒸し煮にする。 -
4
(2)の大根おろし・おろししょうが、ポン酢しょうゆ・ゆずこしょうを添える。
「白菜と豚肉の重ね煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー98kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春菊と長いものサラダ
10分
材料(2人分)
- 春菊・1/2束分の葉
- 80g
- 長いも・正味
- 5cm(100g)
- ベーコン
- 1枚
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- こしょう
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 白髪ねぎ・10cm長さ
- 10g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ベーコンは1cm幅に切ってオリーブオイルとともに火にかけ、
カリッとしたら火を止め、混ぜ合わせたAを加える。 -
3
器に(1)の春菊・長いも、白髪ねぎを盛り合わせ、
長いもの上に(2)をかける。
「春菊と長いものサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「ほんだし」の和風オニオングラタンスープ
15分
つくり方
-
1
車麩は水でもどし、水気をきる。玉ねぎは薄切りにして耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを入れてあめ色になるまで炒める。 -
3
水を加えて煮立ったら、A、(1)の車麩を加えて2~3分ほど煮る。 -
4
耐熱容器に注ぎ入れ、車麩の上にチーズをのせて、オーブントースターで2~3分ほどチーズが溶けるまで加熱する。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「「ほんだし」の和風オニオングラタンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー156kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く