ごぼうの肉巻きフリット の献立
                献立 33分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 823 kcal
 - 
                    ・塩分 3.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 150 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ごぼうの肉巻きフリット
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ごぼう、にんじんは4cm長さのせん切りにし、ごぼうは酢水につけておく。 - 
                                    
2
豚肉に塩をふり、水気をきった(1)のごぼう・にんじんを巻く。 - 
                                    
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、衣を作る。 - 
                                    
4
鍋に「コンソメ」、Bを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、
半量になるまで煮詰め、ソースを作る。 - 
                                    
5
揚げ油を170℃に熱し、(2)に(3)の衣をつけて揚げる。 - 
                                    
6
器にレタスを敷き、(5)のフリットを盛り、ミニトマトを飾り、
(4)のソースを添える。 - 
                                    *ひと口コメント フリッターの衣をもっとサクサクに!!ボウルに卵黄、薄力粉、水を
混ぜ合わせる。卵白を泡立てたメレンゲを加え、サックリと混ぜ合わせる。 
                            「ごぼうの肉巻きフリット 」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー424kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質12.7 g
 - ・野菜摂取量※35 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        おにぎリゾット チーズ編
                        3分
                                            
                    材料(1人分)
- おにぎり(ツナマヨネーズ)・市販ののり手巻きタイプ
 - 1個
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 1/2個
 - 熱湯
 - 1/2カップ
 - チーズ・さけるチーズ
 - 適量
 - ポテトチップス・チーズ系スナックなどお好み
 - 適量
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
おにぎりは包装フィルムをはがし、のりは別に取っておき、
深めの皿に入れ、半分に割った「コンソメ」を加える。 - 
                                    
2
チーズを裂いておにぎりにのせ、熱湯を注ぐ。 - 
                                    
3
(1)ののりを添え、お好みでポテトチップス、チーズ系スナックなどをトッピングする。 - 
                                    *おにぎりは、ツナマヨネーズのほかにも洋風のおにぎりで代用できます。
 
                            「おにぎリゾット チーズ編」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー195kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質4.2 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、ゆでる。 - 
                                    
2
ベーコンは1cm幅に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で20~40秒加熱し、カリカリのベーコンを作る。 - 
                                    
3
器に(1)のブロッコリー・れんこんを盛って「サラリア」をしぼり、(2)のベーコンを散らす。 
                            「ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー204kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質6.3 g
 - ・野菜摂取量※115 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く