さつまいもの雑穀ご飯の献立
献立 85分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 988 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 284 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもの雑穀ご飯
60分
つくり方
-
1
米は洗って、水気をきる。もちきびはカップの中でサッと洗い、茶こしにとり、
米と合わせる。 -
2
炊飯器に(1)の米・もちきびを入れ、1.5合の線まで水を加えて、30分おく。 -
3
さつまいもは皮ごと5mm角に切る。サッと洗い、塩ひとつまみ(分量外)を
入れた水に10分浸し、ザルに上げる。 -
4
(2)にみりんを加え、全体を混ぜる。上に(3)のさつまいもを散らして炊く。 -
5
炊き上がったら、さつまいもをくずさないように底からやさしく全体を混ぜる。 -
6
茶碗に盛り、Aのごま塩をふりかける。 -
*さつまいもの味を楽しむためシンプルに炊き上げ、ごま塩をアクセントに使用します。
-
*塩小さじ1を加えて炊き上げ、味つけご飯にしてもよいでしょう。
「さつまいもの雑穀ご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー547kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質9.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは茎を1cmほど残して、葉を切り落とし、皮をむいて、くし形切りにする。 -
2
ラディッシュは葉を落とし、斜め切りにする。 -
3
ポリ袋に(1)のかぶ、(2)のラディッシュを入れ、Aをふり入れて、軽くもみ、
そのまま20分ほどおいて漬ける(時間外)。
「かぶのお漬物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで!豚バラと白菜のミルフィーユスープ
15分
つくり方
-
1
白菜と豚肉を交互に重ねて5cm幅に切り、耐熱容器のフチに沿って敷き詰める。 -
2
Aをまんべんなくふり入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で7~8分加熱する。 -
3
電子レンジから取り出して、Bを注ぎ、好みで白髪ねぎをのせる。 -
*混ぜながらお召し上がりください。
-
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「レンジで!豚バラと白菜のミルフィーユスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー429kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く