OPEN MENU

MENU

セミドライトマトのブルスケッタの献立

献立 55分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 743 kcal
  • ・塩分 2.7 g
  • ・たんぱく質 27.8 g
  • ・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セミドライトマトのブルスケッタ

30分

材料(2人分)

ミニトマト
1パック(200g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
モッツァレラチーズ
50g
玉ねぎのみじん切り
大さじ2(20g)
バジルの葉・せん切り
1枚
フランスパン・1.5cm厚さ
4切れ
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1
バジルの葉・飾り用
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取ってヨコ半分に切る。耐熱容器に入れ、「コンソメ」、塩を全体にまぶし、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で12分ほど加熱し、冷ましておく。
  2. 2

    モッツァレラチーズは6mm幅の半月切りにし、玉ねぎのみじん切りは塩少々(分量外)でもみ、水で洗い、水気をよくきる。フランスパンはトーストする。
  3. 3

    (1)のミニトマトに(2)の玉ねぎ、バジル、オリーブオイルを混ぜ合わせ、味をなじませる。
  4. 4

    (2)のフランスパンに(2)のモッツァレラチーズ、(3)をのせ、 器に盛り、バジルを飾る。
  5. *セミドライトマトは、スパゲッティに合わせてもおいしくいただけます。

「セミドライトマトのブルスケッタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー270kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質9.6 g
  • ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アボカドとりんごのサラダ

5分

材料(2人分)

アボカド・小
1個
りんご
80g
レモン汁
大さじ1
ベビーリーフ
5g
プレーンヨーグルト
大さじ3
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アボカド・りんごはひと口大の乱切りにしてレモン汁を混ぜ合わせ、
    ベビーリーフとともに器に盛り合わせる。
  2. 2

    Aを混ぜ合わせてドレッシングを作り、(1)にかける。

「アボカドとりんごのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー202kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冷製フレッシュコーンスープ

25分

材料(2人分)

とうもろこし
1本
鶏ささ身
1本(40g)
少々
牛乳
2カップ
「Rumic」ホワイトクリームソース
1/2箱
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
イタリアンパセリ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうもろこしは実を包丁でこそげ取る。ささ身は耐熱皿にのせ、酒をふり、
    ラップをかけて電子レンジ(600W)で50秒~1分加熱し、冷めたら手で裂く。
  2. 2

    鍋に(1)のとうもろこし、牛乳を入れて火にかけ、とうもろこしがやわらかくなるまで
    フタをして中火で約8分煮る。
  3. 3

    「Rumic」を加えて溶きのばし、とろみがつくまで約3分煮、塩・こしょうで
    味を調える。冷めたらミキサーにかける。
  4. 4

    器に注ぎ、(1)のささ身を入れ、イタリアンパセリを飾る。

「冷製フレッシュコーンスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー271kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質15.7 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。