なすときのこのオイマヨ炒めの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 517 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすときのこのオイマヨ炒め
15分
材料(1人分)
- なす・1個
- 40g
- まいたけ・1/4パック
- 30g
- しいたけ・1枚
- 20g
- 牛もも薄切り肉
- 60g
- パプリカ(赤)・1/8個
- 20g
- にんにくの芽・1本
- 5g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはヘタを取り、タテ半分に切って4等分に切る。
まいたけは根元を切って小分けにし、しいたけは石づきを取って5mm幅に切る。 -
3
フライパンに「サラリア」、「オイスターソース」を合わせて火にかけ、
(2)の牛肉、(1)のなす・まいたけ・しいたけを加えて炒める。 -
4
肉に火が通ったら、(2)のパプリカ・にんにくの芽を加えてさらに炒め合わせ、
塩・こしょうで味を調える。
「なすときのこのオイマヨ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限ゴーヤ
5分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切って、スプーンで種とワタを取り除き、3mm幅に切る。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のゴーヤ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「やみつき!無限ゴーヤ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のスープ
10分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1/2株(50g)
- わかめ
- 20g
- 水
- 3カップ
- 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1・1/3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜、わかめはみじん切りにする。 -
2
鍋にごま油大さじ1を熱し、(1)のチンゲン菜を入れて炒める。Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のわかめを加え、ごま油大さじ1/3をたらす。
「チンゲン菜のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く