鶏肉のから揚げ ねぎじょうゆがけの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 589 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉のから揚げ ねぎじょうゆがけ
40分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 2枚
- 酒
- 大さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- なす
- 3個
- ねぎのみじん切り
- 1/2本分
- しょうがのすりおろし
- 1/2かけ分
- 赤唐がらし・3mm幅の輪切り
- 1本分
- しょうゆ
- 大さじ3
- 酢
- 大さじ2
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 片栗粉
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は4cm角に切り、酒、「丸鶏がらスープ」をもみ込み20~30分おく。
なすはタテ4等分に切る。 -
2
ボウルにAを入れ混ぜ合わせ、ねぎじょうゆたれを作る。 -
3
180~185℃に熱した油で、(1)のなすを1分ほど揚げ、
油をきって(2)のねぎじょうゆたれに入れる。 -
4
(1)の鶏肉に片栗粉をまぶし、170~180℃の中温に熱した油で、
3~4分揚げ、(3)のねぎじょうゆたれに加えて混ぜ合わせる。 -
5
器に(3)のなす、(4)のから揚げを盛り合わせ、
残ったねぎじょうゆたれをかける。
「鶏肉のから揚げ ねぎじょうゆがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー368kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質22.7 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうと人参のきんぴら
10分
材料(2人分)
- ごぼう
- 1/2本
- にんじん
- 1/2本
- 「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>
- 6cm(4g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 七味唐がらし・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼう、にんじんは細切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のごぼう・にんじんを入れて炒め、しんなりしたら、「香味ペースト」を加えてさらに炒める。 -
3
器に盛り、好みで七味唐がらしをふる。
「ごぼうと人参のきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチン雑煮(中華風)
5分
つくり方
-
1
器に餅、Aを入れ、わかめをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、ごま、ラー油(またはごま油)をかける。
「レンチン雑煮(中華風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー116kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く