かつおのみそだし茶漬けの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 646 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 30.2 g
-
・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かつおのみそだし茶漬け
15分
材料(2人分)
- かつお(刺身)・1さく
- 120g
- ご飯・茶碗
- 2杯分
- ねぎのみじん切り
- 1/4本分
- しょうがのすりおろし
- 2かけ分
- みそ
- 大さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ2
- 水
- 2カップ
- しょうゆ
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- 青じそのせん切り
- 4枚分
- いり白ごま
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かつおはひと口大に切り、Aをのせて包丁でたたき、かつおみそを作る。 -
2
鍋に「ほんだし」、Bを入れてひと煮立ちさせ、だし汁を作る。 -
3
茶碗にご飯をよそい、(1)のかつおみそをのせ、(2)のだし汁を注ぎ、
しそ、白ごまを散らす。 -
*お好みで、みょうがを加えても、おいしくいただけます。
「かつおのみそだし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー339kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことごぼうとにらのかき揚げ
30分
つくり方
-
2
(1)を合わせ、薄力粉をふって全体にまぶす。 -
3
卵を溶きほぐし、冷水(分量外)を加えてカップ1/2にする。
ボウルに入れてよくほぐし、Aを加えてサッと混ぜる。 -
4
(3)に(2)を加えて混ぜ、170~180℃に熱した油に木ベラで
適量ずつすくい入れ、カラリと揚げる。器に盛り、塩を添える。
「きのことごぼうとにらのかき揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー225kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「かぼちゃの煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く