OPEN MENU

MENU

たけのことそら豆のかき揚げ丼の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 964 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 27.1 g
  • ・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことそら豆のかき揚げ丼

30分

材料(4人分)

ゆでたけのこ
1/2個
そら豆
5さや(正味50g)
玉ねぎ
1/4個
むきえび
70g
薄力粉
適量
薄力粉
1カップ
冷水
3/4カップ
溶き卵
1個分
「ほんだし」
大さじ1/2
1/2カップ
しょうゆ
1/4カップ
みりん
1/4カップ
砂糖
大さじ2
ご飯・小丼4杯
660g
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこはいちょう切りにし、そら豆は薄皮をむく。玉ねぎは薄切りにする。
    むきえびは手早く水で洗い、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、衣を作る。
  3. 3

    別のボウルに(1)のたけのこ・そら豆・玉ねぎ・むきえびを入れ、薄力粉をまぶして
    (2)の衣を加え混ぜる。
  4. 4

    175℃に熱した油で、(3)を1/4量ずつ揚げる。
  5. 5

    鍋に「ほんだし」、Bを煮立て、丼つゆを作る。
  6. 6

    丼にご飯をよそい、(5)の丼つゆを少々かけ、(4)のかき揚げを盛る。
    お好みの量の丼つゆをかけていただく。
  7. *丼つゆにかき揚げをひたし、ご飯に盛りつけてもおいしくいただけます。

「たけのことそら豆のかき揚げ丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー825kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質16 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「スチーミー」タレネギ豆腐

5分

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁
長ねぎ
10cm
「スチーミー」豚チャーシュー用・残ったたれ
適量
一味唐がらし・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は8等分など食べやすい大きさに切り、ねぎは斜め薄切りにする。
  2. 2

    器に(1)の豆腐を盛り、(1)のねぎをのせる。「豚チャーシュー」を作って残ったたれを適量かけ、好みで一味唐がらしをふる。

「「スチーミー」タレネギ豆腐」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー104kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質9 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サラダスープ

10分

材料(4人分)

大根
1/6本(150g)
にんじん
1/2本(80g)
水菜
1/6束(40g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根、にんじんはせん切りにし、水菜は5cm長さに切る。
  2. 2

    ボウルに(1)の大根・にんじん各1/5量、(1)の水菜を入れて混ぜ合わせる。
  3. 3

    鍋にA、残りの(1)の大根・にんじんを入れて煮る。
  4. 4

    野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れてひと煮立ちさせ、器に盛り、(2)をのせる。

「サラダスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー35kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。