塩キャベツ焼きそばの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 628 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 208 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩キャベツ焼きそば
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
<塩キャベツを作る(作りやすい分量)>
-
1
鍋にAを入れ沸騰させ、そのまま冷ます。 -
<焼きそばを作る>
-
3
焼きそばめんは、袋に数ヶ所穴をあけ、電子レンジ(600W)に1分30秒ほどかけ
温める。 -
4
豚肉は3cm長さに切り、塩・こしょう少々をまぶして下味をつける。
(2)の塩キャベツを100g分取り、汁気をきる。 -
5
フライパンに油小さじ1を熱し、(4)の豚肉を中火で炒める。肉の色が変わったら、
もやし、(4)の塩キャベツを炒め、いったん取り出す。 -
6
フライパンに油小さじ2を熱し、(3)の焼きそばめんを炒め、「丸鶏がらスープ」
をふり、(5)を戻し入れて炒め合わせ、塩・こしょうで味を調える。 -
*塩キャベツはそのままでもおいしくお召し上がりいただけます。
また保存容器に入れ、冷蔵庫で4~5日保存できます。
「塩キャベツ焼きそば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー510kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切り、ひと口大の乱切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のパプリカを加えてあえる。
「パプリカのごまみそあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カニレタスープ
10分
つくり方
-
1
かに風味かまぼこは食べやすい大きさにほぐし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。ねぎは斜め切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のかに風味かまぼこ・レタス・ねぎを加える。 -
3
煮立ったら、溶き卵を流し入れて、ひと煮立ちさせ、そっと混ぜる。
「カニレタスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く