たっぷり野菜のふわたまご飯の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 653 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり野菜のふわたまご飯
15分
材料(2人分)
- ウインナーソーセージ
- 2本
- ミニトマト
- 4個
- 冷凍枝豆
- 30粒
- レタス
- 2枚
- 卵
- 2個
- 砂糖
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 3ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
- 温かいご飯
- 240g
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
*分量は子供2人分です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「たっぷり野菜のふわたまご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー359kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とコーンのチーズグラタン
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はサッとゆで、4cm長さに切る。チーズは1cm角に切る。 -
2
小さめのグラタン皿に「カップスープ」を1袋ずつを入れ、熱湯を半量ずつ加えてよく混ぜる。(1)のほうれん草を等分に加えて混ぜ、チーズを等分にのせる。 -
3
オーブントースターで表面に焼き色がつくまで5分ほど焼く。
「ほうれん草とコーンのチーズグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリ入りクラムチャウダー
25分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
あさりは薄い塩水につけて砂抜きをし、殻をこすり合わせて洗う(時間外)。
鍋にあさり、水カップ1を入れて火にかけ、あさりの口が開いたらザルにあけてこし、
あさりとゆで汁180mlに分ける。 -
2
玉ねぎ、セロリ、にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。 -
3
鍋を熱し、バターを溶かして(2)の玉ねぎ・セロリを弱火で炒め、透き通ってきたら、
薄力粉を加えて弱火で1分ほど炒める。 -
4
(1)のゆで汁、水カップ2、(2)のにんじん・じゃがいも、
「コンソメチキン」を加え、沸騰したら弱火で10分煮る。 -
5
牛乳、(1)のあさりを加え、塩で味を調える。
「セロリ入りクラムチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く