豚肉と水菜の塩とろろ小鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 417 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 20.2 g
-
・野菜摂取量※ 231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と水菜の塩とろろ小鍋
15分
つくり方
-
1
豚肉は8cm長さ、水菜は4cm長さに切る。長いもはすりおろす。
レモンはくし形に切る。 -
2
小鍋に水、「やさしお」、「丸鶏がらスープ」を入れて煮立て、(1)の長いもを加える。
とろみがついたら、(1)の豚肉・水菜を加えて煮る。 -
3
粗びき黒こしょうをふって取り分け、(1)のレモンをしぼっていただく。
「豚肉と水菜の塩とろろ小鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー256kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菜の花とキャベツのおひたし
15分
つくり方
-
1
菜の花は長さを半分に切り、キャベツは3cm角に切る。 -
2
鍋に湯を沸かし、塩を加え、(1)の菜の花を1分ほどゆでる。水にとり、冷めたら水気を
しぼる。同じ湯に(1)のキャベツを入れてひと煮立ちさせ、ザルに上げて冷ます。 -
3
別の鍋にAを入れてひと煮立ちさせて冷まし、(2)の菜の花・キャベツを浸す。
「菜の花とキャベツのおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー42kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
そぼろきんぴら
15分
つくり方
「そぼろきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く