お好み焼き風もちの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 609 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 20.5 g
-
・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お好み焼き風もち
3分
材料(1人分)
- 切り餅
- 1切れ
- 「ほんだし」8gスティック
- 1/2本
- 水
- 大さじ1
- スライスチーズ
- 1枚
- ウスターソース
- 適量
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 適量
- 紅しょうが・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
耐熱容器に餅、「ほんだし」、水を入れ、チーズを上にのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、
ソース、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。好みで紅しょうがをのせる。
「お好み焼き風もち」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー313kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことしらたきのたらこ炒め
10分
つくり方
-
2
鍋に「健康サララ」を熱し、(1)のしめじ・しいたけ・しらたき・さやいんげんを
入れて炒める。 -
3
全体に火が通ったら、(1)のたらこ、酒、「味の素®」を加えて炒め合わせる。
「きのことしらたきのたらこ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁
20分
つくり方
-
1
豚肉、トマト、白菜はひと口大に切る。ねぎは1.5cm幅のぶつ切りにし、れんこんはいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉・れんこん・ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜・トマトを加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
れんこんに火が通ったら、みそを溶き入れて、沸騰直前に火を止める。
「トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く