厚揚げのごまわさびかけの献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 462 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 28.5 g
-
・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げのごまわさびかけ
7分
つくり方
-
1
厚揚げは1cm幅、3cm長さに切る。耐熱皿に入れて「ほんだし」、Aをふりかけ、
ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。蒸し汁大さじ2をとっておく。
水菜は食べやすい長さに切る。 -
2
ボウルに(1)の蒸し汁、「ピュアセレクトマヨネーズ」、Bを混ぜ合わせ、
たれを作る。 -
3
器に(1)の水菜を敷き、(1)の厚揚げをのせ、(2)のたれをかける。
「厚揚げのごまわさびかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たこ・きゅうり・わかめの酢の物
15分
材料(4人分)
- きゅうり
- 1・1/2本
- ゆでだこ
- 100g
- わかめ・もどしたもの
- 50g
- 酢
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1
- 水
- 少々
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ2/3
- 「ほんだし」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「たこ・きゅうり・わかめの酢の物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
バター香る鶏とかぼちゃのみそ汁
20分
つくり方
-
2
鍋に油、バターを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わってきたら、
(1)のかぼちゃ・にんじんを加えて炒める。全体に油がまわったら、
(1)のまいたけ・しめじ・ねぎを加えてしんなりするまで炒め、Aを加えて煮る。 -
3
具材に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけて、
沸騰直前に火を止める。
「バター香る鶏とかぼちゃのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く