お刺身の「ほんだし」ジュレのせの献立
献立 28分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 355 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お刺身の「ほんだし」ジュレのせ
15分
(時間外を除く)
つくり方
「お刺身の「ほんだし」ジュレのせ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質20.7 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとセロリのごま炒め
10分
つくり方
-
1
もやしはひげ根を取る。セロリはスジを取って斜め薄切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のセロリを加えてサッと炒め、
(1)のもやしを加えて炒め、Aで味つけし、ごまを加え炒め合わせる。
「もやしとセロリのごま炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とエリンギのお吸いもの
8分
つくり方
-
1
小松菜は5cm長さに切る。エリンギは長さを半分に切り、タテ半分に切って薄切りにする。 -
2
鍋に分量の水、Aを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の小松菜・エリンギを加えて2~3分煮る。 -
3
器に盛り、好みでゆずをのせる。
「小松菜とエリンギのお吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く