OPEN MENU

MENU

牛もも肉と大根のピリ辛肉じゃが風の献立

献立 41分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 377 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 19.0 g
  • ・野菜摂取量※ 256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛もも肉と大根のピリ辛肉じゃが風

30分

材料(2人分)

牛もも薄切り肉
120g
大根
1/4本(200g)
にんじん
1/2本(60g)
こんにゃく
80g
さやいんげん
6本(40g)
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ2/3
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1・1/3(4g)
しょうゆ
大さじ1
しょうがの薄切り
少々
ラー油
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉はひと口大に切り、大根、にんじんは乱切りにする。こんにゃくはサッと湯通しし、
    表面に格子状に切り目を入れ、食べやすい大きさにちぎる。
  2. 2

    さやいんげんは斜め半分に切って、耐熱皿に入れてラップをかけて、
    電子レンジ(600W)で25秒ほど加熱する。
  3. 3

    鍋に水、「ほんだし」を入れ、(1)の大根・にんじんを加えて火にかけ、
    煮立ったら弱火にして煮る。
  4. 4

    大根がやわらかくなったら、(1)のこんにゃく、「パルスイート」、Aを加えて
    中火で煮る。ひと煮立ちしたら(1)の牛肉を加えて混ぜ、弱火にして、
    汁気がなくなるまで煮る。
  5. 5

    最後にラー油を加え、(2)のさやいんげんを散らす。

「牛もも肉と大根のピリ辛肉じゃが風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質14.1 g
  • ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

揚げ野菜のだし浸し

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

なす
1個
ピーマン
2個
れんこん
60g
かぼちゃ
60g
赤唐がらしの輪切り
1/2本分
180ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら火を止めて冷ます。
  2. 2

    なすはタテ半分に切り、皮目に斜めに切り目を入れて長さを半分に切る。
    ピーマンは乱切りにし、れんこんは輪切りにし、水にさらして水気をきる。
    かぼちゃはくし形切りにする。
  3. 3

    170℃に熱した油で(2)の野菜を揚げ、(1)に10分ほど浸す(時間外)。
  4. *『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より

「揚げ野菜のだし浸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー164kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」小松菜とねぎ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー46kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。