OPEN MENU

MENU

洋風アスパラベーコン鍋の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 659 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 20.7 g
  • ・野菜摂取量※ 277 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

洋風アスパラベーコン鍋

25分

材料(4人分)

ベーコン
4枚
グリーンアスパラガス
4本
キャベツ
1/4個(300g)
しめじ
1パック(100g)
にんじん
1/3本(50g)
もやし
1/2袋
4カップ
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
4個
小ねぎ・小口切り
4本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンは長さを半分に切り、アスパラは根元の皮をむいて長さを4等分に切る。切ったアスパラ2本をベーコン1枚で巻き、ようじで留める。同様にあと7個作る。
  2. 2

    キャベツはザク切りにし、しめじは小房に分ける。にんじんは薄い輪切りにする。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかける。
  4. 4

    煮立ったら、(1)のアスパラベーコン巻き、(2)のキャベツ・しめじ・にんじん、もやしを加えて煮、火が通ったら小ねぎを散らす。
  5. *鍋のシメには、「バター風味の〆パスタ」がおすすめです。

「洋風アスパラベーコン鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー134kcal
  • ・塩分3.2 g
  • ・たんぱく質6.6 g
  • ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

バターライスがおいしいドライカレー

15分

材料(4人分)

牛ひき肉
200g
玉ねぎのみじん切り
2個分
カレー粉
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
1/2カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
ピーマン・みじん切り
2個(70g)
トマト
1/2個
温かいご飯
600g
バター
大さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
バター
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フライパンにバター大さじ2を熱し、玉ねぎをきつね色になるまで弱火で炒める。さらにひき肉、カレー粉の順に加え、焦がさないように炒め、塩で味を調える。
  2. 2

    Aを加え、ほぐすようにして炒め、ピーマンを加えて炒める。
  3. 3

    温かいご飯にBを加えて混ぜ、バターライスを作る。
  4. 4

    器に(3)のバターライスを盛り、(2)のドライカレーをかけて角切りにしたトマトをのせる。
  5. *バターライスの代わりに通常の白いご飯でもおいしくお召し上がりいただけます。

「バターライスがおいしいドライカレー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー501kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質14 g
  • ・野菜摂取量※131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリのレモンマリネ

5分

材料(2人分)

セロリ
1/2本(50g)
レモン汁
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリは薄切りにして塩もみし、しんなりしたら水気を軽くしぼる。
  2. 2

    ボウルに(1)のセロリ、Aを入れてよく混ぜる。

「セロリのレモンマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質0.1 g
  • ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。