トマトおでんの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 548 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 21.6 g
-
・野菜摂取量※ 259 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトおでん
35分
つくり方
-
2
竹串に揚げボールとうずらの卵を交互に刺して4本作る。 -
3
鍋にソーセージ、(1)の野菜、(2)、餅巾着、こんにゃく、つみれ、ミニトマトを
並べ入れ、Aを加え、アクを取りながら、具材に火が通るまで15分ほど煮る。
「トマトおでん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー295kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
食パンは1枚を半分に切り、それぞれの表面にマーガリンを塗り、
「スリムアップシュガー」をまぶす。 -
2
オーブントースターでこんがりと色づくまで焼く。
「シュガートースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー161kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とはっさくのサラダ
10分
つくり方
-
1
白菜はタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。
はっさくは皮をむき、房から果肉を取り出す。 -
2
「こんぶだし」、Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
3
ボウルに水気をよくきった(1)の白菜・はっさくを入れて(2)のドレッシングと
サッとあえ、仕上げにパセリをふる。 -
*はっさくは、いよかん・甘夏みかんでも代用できます。
「白菜とはっさくのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く