鮭としょうがのスープかけごはんの献立
                献立 38分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 601 kcal
 - 
                    ・塩分 5.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 25.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 197 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鮭としょうがのスープかけごはん
                        3分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせ、熱湯を注いで軽く混ぜ、さけフレーク、しょうが、ごまをのせる。 
                            「鮭としょうがのスープかけごはん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー245kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質9 g
 - ・野菜摂取量※1 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        大根の中国風炒め煮
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
鍋にごま油を熱し、(1)の大根・にんじんを炒める。(1)のさやいんげん、
Aを加えて煮る。 - 
                                    
3
煮汁が少なくなったらBを加え、煮含める。 
                            「大根の中国風炒め煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー187kcal
 - ・塩分3.5 g
 - ・たんぱく質2.7 g
 - ・野菜摂取量※168 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        えびとブロッコリーの炒めもの
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
えびは殻をむき、背側に浅く切り目を入れて背ワタを取り、Aで下味をつける。ブロッコリーは小房に分ける。ねぎは1cm幅の小口切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油の半量を熱し、(2)のブロッコリーを炒め、Bを加えてフタをし、蒸し煮して取り出す。 - 
                                    
3
残りの油を熱し、(1)のえび・ねぎを炒める。C、(2)のブロッコリーを加えて炒め、仕上げにごま油を加える。 
                            「えびとブロッコリーの炒めもの」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー169kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質13.5 g
 - ・野菜摂取量※28 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く