なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 446 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダ
10分
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)のしめじ・にんじんを入れ、上にささ身をのせてAをふる。
ラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分30秒加熱し、ラップをしたまま蒸らし、
粗熱が取れたらささ身を手でほぐす。 -
3
ボウルにBを入れて混ぜてソースを作る。 -
4
器に(1)の菜ばな、(2)を盛り、(3)のソースをかける。
「なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー298kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
れんこんは乱切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のれんこんを入れて表面がカリッとするまで焼く。 -
3
火を止めてAを加えたら、全体をサッと混ぜ合わせる。
「青のりれんこん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜は根元を切り、3cm長さに切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、干し桜えび、(1)の小松菜を加えてひと煮立ちさせる。 -
3
「ほんだし」を加え、みそを溶き入れ、ひと煮する。 -
*お好みで七味唐がらしをふってもおいしくお召し上がりいただけます。
「桜えびと小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く