なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダの献立
                献立 28分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 503 kcal
 - 
                    ・塩分 3.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.6 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 264 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
耐熱容器に(1)のしめじ・にんじんを入れ、上にささ身をのせてAをふる。
ラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分30秒加熱し、ラップをしたまま蒸らし、
粗熱が取れたらささ身を手でほぐす。 - 
                                    
3
ボウルにBを入れて混ぜてソースを作る。 - 
                                    
4
器に(1)の菜ばな、(2)を盛り、(3)のソースをかける。 
                            「なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー298kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質15.3 g
 - ・野菜摂取量※112 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ごぼうは皮をよく洗い、皮つきのまま、細い部分は1~1.5cm長さの輪切りにし、太い部分はさらにタテ半分に切る。 - 
                                    
2
ポリ袋に(1)のごぼう、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 - 
                                    
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のごぼうを加えて4~5分揚げ焼きにする。 - 
                                    
4
「アジシオ」を加えて味を調える。 
                            「ごぼう うま塩☆ころころスナック」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー100kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質0.7 g
 - ・野菜摂取量※38 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ブロッコリーとベーコンのみそ汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
鍋にバターを熱し、(1)のベーコン・ブロッコリー・玉ねぎを順に入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、Aを加えて煮る。 - 
                                    
3
具材に火が通ったら、火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけて沸騰直前で火を止める。 
                            「ブロッコリーとベーコンのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー105kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質4.6 g
 - ・野菜摂取量※114 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く