OPEN MENU

MENU

鮭のマヨネーズ焼きの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 560 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 26.7 g
  • ・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鮭のマヨネーズ焼き

25分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはバットに並べ、Aをふる。
  2. 2

    アルミホイルに(1)のさけをのせ、白ワインをふって包み、
    オーブントースターで7~8分ほど、蒸し焼きにする。
  3. 3

    ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでする。じゃがいもはゆでて食べやすい大きさに切る。
  4. 4

    (2)のさけの上面に「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、
    表面に焼き色がつくまでさらに4~5分焼き、アルミホイルから取り出す。
  5. 5

    皿に盛り、(3)のブロッコリー・じゃがいも、ミニトマトを添える。

「鮭のマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー383kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質20.6 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことアスパラのバターコンソメ炒め

10分

材料(2人分)

ゆでたけのこ
100g
グリーンアスパラガス
4本(80g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
バター
10g
パセリのみじん切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこは1cm幅のくし形に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、
    3等分に切る。
  2. 2

    フライパンにバターを熱し、(1)のたけのこ・アスパラを炒め、「コンソメ」をふる。
    いったん火からはずし、フライパンを揺すってバターとなじませる。
  3. 3

    途中、裏返しながら、焼き目がつくまで炒め、パセリを加えて混ぜる。

「たけのことアスパラのバターコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー64kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

マカロニ in ほうれん草スープ

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。
  2. 2

    別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「マカロニ in ほうれん草スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。