OPEN MENU

MENU

たらのごまドレッシング蒸しの献立

献立 27分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 406 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 26.1 g
  • ・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たらのごまドレッシング蒸し

5分

材料(2人分)

たら(切り身)
2切れ(200g)
大根
50g
にんじん
3cm
ブロッコリー
40g
大根の葉
10g
すり白ごま
小さじ2
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根、にんじんはいちょう切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
    大根の葉はみじん切りにする。
  2. 2

    耐熱皿にたら、(1)の大根・にんじん・ブロッコリー・大根の葉を入れ、
    混ぜ合わせたAを回しかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で
    3分加熱する。(蒸し器の場合は強火で材料すべてに火が通るまで蒸す。)

「たらのごまドレッシング蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー134kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質19.8 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしとしめじの春雨サラダ

12分

材料(1人分)

もやし・あれば根切り
1/3袋(40g)
しめじ
1/4パック(25g)
きゅうり
1/4本(25g)
春雨(乾)
20g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
すし酢
小さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじは根元を切って小房に分け、もやしと一緒にサッとゆでて水気をきって冷ます。きゅうりはせん切りにする。
  2. 2

    春雨は3~4分熱湯につけてもどし、水気をよくきって食べやすい長さに切る。
  3. 3

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のしめじ・もやし・きゅうり、(2)の春雨を加えてあえる。

「もやしとしめじの春雨サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー196kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトと卵のスープ

15分

材料(2人分)

トマト
1個(150g)
1個
ねぎ・青い部分
少々
2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々
片栗粉
大さじ1
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはタテ半分に切ってヘタを取り除き、1.5cm角に切る。
    ねぎは2mm幅の小口切りにする。卵は溶きほぐす。
  2. 2

    鍋に水、「丸鶏がらスープ」を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら、塩・こしょうを
    加えて、味を調える。合わせたAを加えて混ぜる。
  3. 3

    とろみがついたら、(1)の溶き卵を全体に流し入れ、卵に火が通ったら、
    (1)のトマトを加えてひと煮し、(1)のねぎを加えてサッと煮る。
  4. 4

    ごま油をふって混ぜ、器に盛る。

「トマトと卵のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー76kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。