OPEN MENU

MENU

鶏肉の中華煮の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 734 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 30.7 g
  • ・野菜摂取量※ 221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉の中華煮

10分

材料(2人分)

鶏もも肉・から揚げ用
200g
大さじ1
玉ねぎ(大)
1/4個
しめじ
1/2パック
さやいんげん
7本
大さじ2
トマトケチャップ
大さじ1・1/2
大さじ1
砂糖
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
片栗粉
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。さやいんげんは3cm長さに切る。
  2. 2

    耐熱容器に鶏肉を入れ、酒をふってふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で
    4分加熱する。(1)の玉ねぎ・しめじ・さやいんげん、Aを加えてよく混ぜ、
    再びふんわりラップをかけてさらに3分加熱する。
  3. 3

    片栗粉を加えて混ぜ、再びふんわりラップをかけて電子レンジで1分加熱し、
    ごま油を加えて混ぜる。

「鶏肉の中華煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー309kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質18.8 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

翡翠チャーハン

15分

材料(1人分)

ご飯
1杯(茶碗)(150g)
ほうれん草
1/4束(50g)
ザーサイ
10g
1/2個
しらす干し
10g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
「味の素KK中華あじ」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草は塩ゆでし、水にさらす。よくしぼって水気をきり、みじん切りにする。
    ザーサイもみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルに卵を溶き、ご飯を加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    フライパンを熱して「サラリア」を入れ、(2)のご飯を加えて強火で手早く炒める。
    (1)のほうれん草・ザーサイ、しらす干しを加えて炒め合わせ、
    「中華あじ」で味を調える。

「翡翠チャーハン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー402kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質10.8 g
  • ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ

15分

材料(2人分)

かぶ
2個(160g)
かぶの葉
40g
にんじん
3cm(30g)
1・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「やさしお」
小さじ1/6
ゆずこしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶはくし形切りにし、かぶの葉は粗みじん切りにする。にんじんは短冊切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぶ・にんじんを入れて煮る。かぶ、にんじんがやわらかくなったら、
    (1)のかぶの葉を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。
  3. 3

    器に盛り、ゆずこしょうを加える。

「かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。