OPEN MENU

MENU

秋刀魚のサラダちらし寿司の献立

献立 15分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 610 kcal
  • ・塩分 5.4 g
  • ・たんぱく質 23.7 g
  • ・野菜摂取量※ 160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秋刀魚のサラダちらし寿司

5分

材料(2人分)

炊きたてご飯
1合分
すし酢
大さじ2
きゅうり
1/4本
さんまかば焼き缶
1缶(100g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ2
レタス
1枚
刻みのり
適量
「ピュアセレクト マヨネーズ」・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さんまは汁気をきる。きゅりは輪切りにし、塩もみして水洗いして水気をしぼる。
    レタスはせん切りにする。
  2. 2

    ボウルにご飯を入れ、すし酢をかけて、切るように混ぜ、すし飯を作る。
  3. 3

    別のボウルに(1)のさんま・きゅうり、「ピュアセレクトマヨネーズ」小さじ2を入れて
    混ぜ合わせる。
  4. 4

    器に(2)のすし飯を盛り、(1)のレタス、刻みのり、(3)を順にのせる。
    好みで「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼる。

「秋刀魚のサラダちらし寿司」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー455kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質13.2 g
  • ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしとエリンギの和風炒め

5分

材料(2人分)

もやし
1袋
エリンギ
3本(80g)
しょうゆ
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    もやしは根を取り、エリンギは短冊切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のもやし・エリンギを炒め、
      Aで味つけする。

    *お好みで仕上げに粗びき黒こしょうをふっても、美味しくいただけます。




「もやしとエリンギの和風炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー81kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ざる豆腐のみそ汁

10分

材料(4人分)

ザル豆腐
200g
長ねぎ
1/2本
3・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ4
しょうが汁
少々
小ねぎの小口切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは斜め薄切りにする。
  2. 2

    鍋に分量の水、「ほんだし」半量を入れ、強火にかける。沸騰したら中火にして豆腐を4等分にすくって加える。
  3. 3

    豆腐に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れ再び火にかけ、沸騰直前に残りの「ほんだし」、(1)のねぎを加え、火を止め、しょうが汁を加える。
  4. 4

    椀に豆腐がくずれないようによそい、好みで小ねぎを散らす。

「ざる豆腐のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー74kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質6.1 g
  • ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。