もやし餃子の献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 416 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 19.6 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやし餃子
35分
材料(2人分)
- 餃子の皮・大判
- 12枚
- 鶏ひき肉
- 130g
- もやし
- 1/2袋(100g)
- 小ねぎの小口切り
- 3本分(20g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分(5g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/4
- 水
- 1/2カップ
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- パクチー・好みで
- 適量
- ポン酢しょうゆ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
もやしはひげ根を取り、1cm長さに切る。 -
2
ボウルに(1)のもやし、小ねぎ、塩を入れてもみ、水気をしっかりしぼる。 -
3
別のボウルにひき肉、Aを入れて混ぜ、(2)を加えて粘りが出るまでよく混ぜ、12等分する。 -
4
餃子の皮に(3)を等分にのせ、フチに水を少しつけ、半分に折り、端からヒダをよせて留める。 -
5
フライパンに油大さじ1/2を熱し、(4)の餃子を並べ、焼き色がついたら、分量の水を加えてフタをし、中火で蒸し焼きにする。水分が少なくなったらフタを取り、強火にし、油大さじ1/2を回しかけ、パリッと焼く。 -
6
器に盛り、好みでパクチーを添え、ポン酢しょうゆを添える。
「もやし餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー304kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと春野菜のピリ辛サラダ
15分
材料(4人分)
- きゅうり
- 1・1/2本
- キャベツ
- 1枚
- パプリカ(黄)
- 20g
- セロリ
- 20g
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 30g
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- いり白ごま
- 適量
*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「きゅうりと春野菜のピリ辛サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
玉ねぎとにんじんの酢ープ
10分
つくり方
「玉ねぎとにんじんの酢ープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く