カポナータの献立
献立 33分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 359 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 17.7 g
-
・野菜摂取量※ 280 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カポナータ
30分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
玉ねぎ、パプリカ、セロリは1cm角に切る。なすは1.5cm角に切り、
塩小さじ1(分量外)をふって30分ほどおき(時間外)、水気をきって、素揚げする。 -
2
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら(1)の玉ねぎ・
セロリを加えて炒める。玉ねぎが透き通ってきたら(1)のパプリカを加えて炒める。 -
3
全体に油がまわったら、Aを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、
(1)のなす、Bを加えてひと煮立ちさせ、「アジシオ」・こしょうで味を調える。
「カポナータ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー141kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キッチンばさみでソーセージは1cm長さに切り、ほうれん草は4cm長さに切る。 -
2
ビニール袋に(1)のソーセージ・ほうれん草、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のほうれん草ソーセージ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー88kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。 -
2
耐熱カップにブロッコリー、(1)のサラダチキンを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「ポトフ風ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く