ひらひらごぼうと鶏だんごのうま塩鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 372 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 17.2 g
-
・野菜摂取量※ 222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひらひらごぼうと鶏だんごのうま塩鍋
25分
つくり方
-
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら鶏だんご、(1)のしめじ・ごぼう・にんじん・
ねぎ・水菜を加えて煮る。
「ひらひらごぼうと鶏だんごのうま塩鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
桜えびとじゃがいものだしきんぴら
10分
つくり方
-
1
じゃがいもはせん切りにし、水にさらし、水気をよくきる。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のじゃがいもを炒める。 -
3
じゃがいもが透き通ってきたら、桜えび、Aを加え、汁気がなくなるまで炒め、一味唐がらしをふり、炒め合わせる。 -
4
器に盛り、ごまをふる。
「桜えびとじゃがいものだしきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは芯を取り除き、ひと口大にちぎり、耐熱皿にのせる。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
2
「豚チャーシュー」を作って残ったたれを適量かけ、ピーナッツをかける。 -
*キャベツのかわりにレタスやピーマンでもおいしくお作りいただけます。
「「スチーミー」タレキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く