さばのねぎ蒸しごま風味の献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 392 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さばのねぎ蒸しごま風味
10分
つくり方
-
2
ほうれん草は洗った水気をきらずにラップで包み、電子レンジ(600W)で
20秒加熱し、長さを4等分に切ってフタつきの保存容器に入れ、Aを加えてフタをする。 -
3
耐熱皿に(1)のさばをのせ、(1)のねぎをのせてラップをかけ、電子レンジで
2分ほど加熱する。さばの表面にごま油をたらし、ごまをふる。 -
4
器に(2)のほうれん草を敷き、(3)のさばをのせる。
「さばのねぎ蒸しごま風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー209kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじきの味噌マヨサラダ
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
(1)のひじき・玉ねぎ・水菜を混ぜ合わせたAであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「ひじきの味噌マヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒めピーマンと油あげのみそ汁
15分
つくり方
「炒めピーマンと油あげのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く