カップピラフの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 682 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 19.6 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カップピラフ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 -
3
にんじんは星型で抜き、ブロッコリーは小房に分けてそれぞれゆでる。 -
4
フライパンにバターを熱し、にんにく、(2)の玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
(2)のベーコン・マッシュルーム、シーフードミックスを順に加えて炒め、
白ワインを加えて1~2分煮立て、「コンソメ」を加える。 -
5
炊飯器に(1)の米、(4)を入れ、2合の目盛りまで水を注いで炊く(時間外)。
炊き上がったら、(2)のピーマンを加えて蒸らし、塩・こしょうで味を調える。 -
6
カップに(5)を等分に盛り、(3)のにんじん・ブロッコリーを飾る。
「カップピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー402kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
米なすのマヨバンジャン焼き
10分
材料(1人分)
- 米なす・3cm厚さの輪切り1枚
- 75g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/8(0.63g)
- 香菜
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米なすの片面に5mm深さに格子状の切り込みを入れる。 -
2
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」を入れて混ぜ合わせ、
マヨバンジャンたれを作る。 -
3
天板に(1)の米なすの切り込みを入れたほうを上にしてのせ、
表面に(2)のマヨバンジャンたれを塗り、オーブントースターで5分ほど焼く。 -
4
器に盛り、香菜を飾る。
「米なすのマヨバンジャン焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズフォンデュ風コーンクリーム
5分
つくり方
-
1
耐熱カップにアスパラを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミックスチーズを加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「チーズフォンデュ風コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く