さつま揚げ入り和風ポテトサラダの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 493 kcal
 - 
                    ・塩分 5.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 166 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さつま揚げ入り和風ポテトサラダ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
じゃがいもはタテ半分に切って、ヨコ1cm幅に切る。鍋にじゃがいもを入れ、
かぶるくらいの水を注いで強火にかけ、沸騰したら弱火にし、フタをして12分ゆでる。
ザルに上げて水気をきる。 - 
                                    
2
鍋に(1)のじゃがいもを戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。
ボウルに移し、熱いうちに粗くつぶし、Aで下味をつけて冷ます。 - 
                                    
4
(2)のじゃがいもに(3)のさつま揚げ・にんじん・さやいんげん、
「コクうま」を入れて混ぜる。 - 
                                    
5
器に盛り、削り節、小ねぎをのせる。※九州地方向けの味付けになっています。 
                            「さつま揚げ入り和風ポテトサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー250kcal
 - ・塩分4 g
 - ・たんぱく質8.4 g
 - ・野菜摂取量※39 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        豆苗のうま味炒め
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豆苗は根元を切って、サッと洗う。にんにくは薄切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のにんにくを入れ、香りが出たら、(1)の豆苗を加えて炒め、Aを加えてサッと炒める。 - 
                                    *豆苗の代わりに空芯菜などお好みの青菜でもおいしくお作りいただけます。
 
                            「豆苗のうま味炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー161kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質4.3 g
 - ・野菜摂取量※104 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        これぞ江戸っ子の味!旬の甘みたっぷり「ねぎま汁」<塩分控えめ>
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- まぐろ・切り落とし、ぶつ切りなど
 - 100g
 - しょうがのみじん切り
 - 1/2かけ分
 - ねぎのみじん切り・青い部分
 - 5cm分
 - 酒
 - 小さじ2
 - 片栗粉
 - 小さじ1
 - 「やさしお」
 - 小さじ1/8
 - 長ねぎ
 - 1/2本
 - 水
 - 1・3/4カップ
 - 「お塩控えめの・ほんだし」
 - 小さじ2/3
 - 減塩しょうゆ
 - 大さじ1/2
 - ゆずの皮・そぎ切り
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
まぐろは包丁でこまかく刻み、軽くたたいてボウルに入れ、Aを加えて粘りが出るまでよく混ぜ、4等分して丸める。 - 
                                    
2
ねぎはグリル、またはオーブントースターなどで5~6分、焼き目がつくまで焼き、4cm長さの斜め切りにする。 - 
                                    
3
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のだんご、「お塩控えめの・ほんだし」を加え、4~5分煮る。だんごが浮いてきたら、(2)のねぎ、しょうゆを加え、ひと煮立ちしたら火を止める。 - 
                                    
4
器に盛り、ゆずを添える。 
                            「これぞ江戸っ子の味!旬の甘みたっぷり「ねぎま汁」<塩分控えめ>」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー82kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質14.2 g
 - ・野菜摂取量※23 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く