豚のねぎ塩炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 552 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 23.6 g
-
・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)の豚肉を入れ、「ほんだし」半量を加えてもむ。(1)のねぎを加え、残りの「ほんだし」を加えてさらにもみ込み、「豚バラ肉とねぎのほんだし漬け」を作る。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の袋の中身を移し入れ、肉をほぐすように炒める。
「豚のねぎ塩炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー406kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うなぎときゅうりの酢のもの
15分
つくり方
-
1
うなぎのかば焼きはタテ半分にしてから1cm幅に切る。 -
2
きゅうりは板ずりして薄い小口切りにし、軽く塩でもんで10分ほどおき、水気を軽くしぼる。 -
3
ボウルに「味の素®」、Aを入れて混ぜ合わせ、(2)のきゅうり、(1)のうなぎのかば焼きを加えてあえ、器に盛って、しょうがを天盛りにし、粉ざんしょうをふる。
「うなぎときゅうりの酢のもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草と豆もやしのすまし汁
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のほうれん草、大豆もやしを加えて煮る。ほうれん草、大豆もやしがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調える。
「ほうれん草と豆もやしのすまし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く