OPEN MENU

MENU

豚バラとねぎの塩肉じゃがの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 643 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 25.3 g
  • ・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚バラとねぎの塩肉じゃが

25分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
200g
長ねぎ
1/2本(50g)
「ほんだし」
小さじ1
じゃがいも(小)
2個(140g)
にんじん
1/2本(60g)
1カップ
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は5cm幅に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
  2. 2

    ポリ袋に(1)の豚肉を入れ、「ほんだし」半量を加えてもむ。(1)のねぎを加え、残りの「ほんだし」を加えてさらにもみ込み、「豚バラ肉とねぎのほんだし漬け」を作る。
  3. 3

    じゃがいもはひと口大に切り、にんじんは乱切りにする。
  4. 4

    鍋に油を熱し、(2)のポリ袋の中身を入れ、ほぐしながら、肉の色が変わるまで炒める。(3)のじゃがいも・にんじんを加えてさらに炒める。
  5. 5

    全体に油がまわったら、Aを加え、10分ほど煮る。野菜がやわらかくなったら、塩を加えて5分ほど煮る。
  6. *野菜はなるべく大きさをそろえると均一に火が入りやすくなります。
  7. *「豚バラ肉とねぎのほんだし漬け」を使って「豚のねぎ塩炒め」、「豚のすき焼き風肉豆腐」もお作りいただけます。

「豚バラとねぎの塩肉じゃが」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー462kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冷汁風おかゆ

5分

材料(1人分)

「味の素KKおかゆ」白がゆ
1袋
ちくわ・小
1本(25g)
きゅうり
1/3本(30g)
みそ
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1
すり白ごま
小さじ1
青じそのせん切り
2枚分
刻みのり
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ちくわは5mm幅の半月切りにする。きゅうりは薄い輪切りにする。
  2. 2

    器に「おかゆ」、みそ、「ほんだし」を入れ、混ぜ合わせる。(1)のちくわ・きゅうりをのせ、ごまをふり、しそ、のりを散らす。

「冷汁風おかゆ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー163kcal
  • ・塩分3 g
  • ・たんぱく質7.6 g
  • ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単!夏野菜の冷たい煮びたし

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

なす
1個
グリーンアスパラガス
2本
オクラ
4本
ミニトマト
6個
200ml
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
大さじ1(15g)
減塩しょうゆ
大さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはタテに4つ割りに切って、長さを3等分に切る。アスパラは4cm長さの斜め切りにする。オクラはガクを取り、斜め半分に切る。ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のなす・アスパラ・オクラをのせ、水少々(分量外)をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のなす・アスパラ・オクラ、ミニトマトを加えて冷蔵庫で冷やす(時間外)。
  4. *「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)を「パルスイート」(液体タイプ)に代えてもお作りいただけます。

「レンジで簡単!夏野菜の冷たい煮びたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー18kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。