角切りりんごのお好み焼きの献立
献立 37分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 673 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
角切りりんごのお好み焼き
20分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。キャベツはせん切りにし、りんごは皮をむかずに5mm角に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のキャベツ・りんごを加えてさらに混ぜ、
生地を作る。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の生地の半量を丸く流し入れ、
(1)の豚肉の半量をのせて焼く。 -
4
焼き色がついたら、裏返して火が通るまで焼く。同様にもう1枚焼く。 -
5
器に盛り、Bをかけ、好みで青のり、削り節を添える。
「角切りりんごのお好み焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー454kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質13.5 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶのレンジ漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶはタテ6等分に切る。葉はラップで包み、電子レンジ(600W)で1分加熱し、
冷水にさらし水気をきって1cm幅に切り、かぶとともに密閉袋に入れる。 -
2
耐熱容器に「やさしお」、Aを入れ、ラップをかけ電子レンジで1分加熱し、
(1)のかぶ・かぶの葉に加えてもみ込み、冷蔵庫で約10分以上(時間外)おく。
「かぶのレンジ漬け 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろけるなすと鶏肉のみそ汁
12分
つくり方
「とろけるなすと鶏肉のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く