OPEN MENU

MENU

いわしの香味焼き カレー風味の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 458 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 23.8 g
  • ・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

いわしの香味焼き カレー風味

15分

材料(2人分)

いわし・三枚におろしたもの
2尾分
1/2カップ
薄力粉
50g
卵黄
1個分
「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>
18cm(13g)
カレー粉
小さじ2/3
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
サラダ菜
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにAを入れてダマにならないように混ぜ合わせ、衣を作る。
  2. 2

    フライパンに多めの油を熱し、いわしに(1)の衣をつけて入れ、揚げ焼きにする。
  3. 3

    器にサラダ菜を敷き、(2)のいわしを盛る。

「いわしの香味焼き カレー風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー254kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質14.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カラーピーマンのごまマヨあえ

5分

材料(2人分)

パプリカ(黄)
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
すり白ごま
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカ(黄)はタテ薄切りにし、塩ゆでにする。
  2. 2

    混ぜ合わせたAで(1)のパプリカ(黄)をあえる。

「カラーピーマンのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー85kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冬野菜のおかずスープ

25分

材料(4人分)

鶏もも肉
1/2枚(150g)
大根
1/4本
にんじん
1/2本
長ねぎ
1/2本
ブロッコリー
1/4個
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。大根、にんじんは乱切りにし、ねぎは4cm幅に切り、
    タテ4等分にする。ブロッコリーは小房に分けてボウルに入れ、「コンソメ」をまぶす。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・大根・にんじんの順に入れてサッと炒める。
  3. 3

    全体に油がまわったら、Aを加え、大根、にんじんがやわらかくなるまで煮る。
    (1)のねぎ・ブロッコリーを加え、ひと煮する。
  4. 4

    器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。

「冬野菜のおかずスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー119kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質8.6 g
  • ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。