お餅のお好み焼き風の献立
                献立 23分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 600 kcal
- 
                    ・塩分 5.5 g
- 
                    ・たんぱく質 27.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        お餅のお好み焼き風
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1餅は1cm幅に切る。キャベツは太めのせん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。
- 
                                    2耐熱皿に(1)のキャベツ半量を敷き、(1)の餅を重ならないように並べ、
 残りの(1)のキャベツ・ベーコン、チーズをのせ、「ほんだし」をふる。
- 
                                    3ラップをかけずに電子レンジ(600W)で餅がやわらかくなり、チーズが溶けるまで
 5分ほど加熱し、Aをかける。
                            「お餅のお好み焼き風」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー286kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        油揚げと水菜のサラダ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
                            「油揚げと水菜のサラダ 」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー263kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        春菊と大豆・えのきだけのみそ汁
                        8分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1春菊は4~5cm長さのザク切りにする。えのきだけは根元を切り、食べやすくほぐし、長さを半分に切る。 大豆は水気をきる。
- 
                                    2鍋に分量の水を入れて沸かし、煮立ったら「毎日カルシウム・ほんだし」、(1)のえのきだけ・大豆を加え、ひと煮立ちしたら火を弱め、みそを溶き入れる。
- 
                                    3(1)の春菊を加え、沸騰直前で火を止める。
                            「春菊と大豆・えのきだけのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー51kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				