OPEN MENU

MENU

やわらか鶏むねステーキ ガリバタしょうゆソースの献立

献立 38分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 460 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 32.9 g
  • ・野菜摂取量※ 154 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やわらか鶏むねステーキ ガリバタしょうゆソース

25分

材料(4人分)

鶏むね肉
500g
「お肉やわらかの素」
小さじ5(12.5g)
キャベツ
180g
にんにくの薄切り
10g
玉ねぎのみじん切り
30g
しょうゆ
1/4カップ
バター(食塩不使用)
20g
砂糖
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は皮目にフォークで数ヶ所穴をあける。両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。
  2. 2

    キャベツは5cm長さ、1cm幅の短冊切りにする。
  3. 3

    フライパンに油大さじ1を熱し(1)の鶏肉を皮目を下にして入れ、弱めの中火で5分ほど焼き、焼き目をつける。空いているところに(2)のキャベツを加えてサッと炒め、鶏肉は裏返してさらに10分ほど焼く。
  4. 4

    別のフライパンに油大さじ1・1/2、にんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら、にんにくを取り出し、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、Aを加えてひと煮立ちさせる。
  5. 5

    器に(3)のキャベツを敷き、(3)の鶏肉を食べやすい大きさに切って盛り、(4)のソースをかけ、(4)のにんにくを散らす。
  6. *お好みの野菜を添えてお召し上がりください。

「やわらか鶏むねステーキ ガリバタしょうゆソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー322kcal
  • ・塩分3.4 g
  • ・たんぱく質29.1 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりのわさびじょうゆあえ

3分

材料(2人分)

きゅうり
1/2本
練りわさび
小さじ1/8
しょうゆ
小さじ1
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは乱切りにし、Aとあえる。
  2. *きゅうりの代わりに大根、かぶ、セロリ、キャベツでもよい。




「きゅうりのわさびじょうゆあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー7kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質0.5 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼き根菜と小松菜のごま汁

15分

材料(2人分)

れんこん・正味
40g
大根・正味
40g
にんじん・正味
40g
小松菜
1株
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ1
すり白ごま
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは5mm幅のくらいの半月切りにする。れんこん、大根は5mm幅くらいのいちょう切りにする。小松菜は3~4cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)のれんこん・大根・にんじんを入れてこんがりと焼く。Aを加えて煮立て、(1)の小松菜を加えて2~3分煮る。
  3. 3

    みそを溶き入れ、再び煮立ったら、すりごまを加えてサッと混ぜる。
  4. *お好みで器に盛ったあと、さらにすりごまを適量ふりかけてお召し上がりください。

「焼き根菜と小松菜のごま汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー131kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質3.3 g
  • ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。