キャベツたっぷりハムチーズサンドイッチの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 600 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 25.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 227 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        キャベツたっぷりハムチーズサンドイッチ
                        10分
                                            
                    材料(2個分)
- 食パン6枚切り・胚芽入り
 - 2枚
 - キャベツ
 - 130g
 - 玉ねぎ
 - 20g
 - 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
 - 大さじ2
 - 黒こしょう
 - 少々
 - 薄切りハム
 - 6枚(60g)
 - スライスチーズ
 - 1枚
 - 粒マスタード
 - 小さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「キャベツたっぷりハムチーズサンドイッチ」
                            
栄養情報(1個分)
                        
                        - ・エネルギー302kcal
 - ・塩分2.5 g
 - ・たんぱく質14.8 g
 - ・野菜摂取量※75 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        アボカドとトマトの丸鶏マリネ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
アボカドはひと口大に切ってレモン汁をあえる。ミニトマトは半分に切る。 - 
                                    
2
ボウルに(1)のアボカド・ミニトマト、Aを入れて軽くあえる。 
                            「アボカドとトマトの丸鶏マリネ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー179kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質2 g
 - ・野菜摂取量※29 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        冬野菜のおかずスープ
                        25分
                                            
                    材料(4人分)
- 鶏もも肉
 - 1/2枚(150g)
 - 大根
 - 1/4本
 - にんじん
 - 1/2本
 - 長ねぎ
 - 1/2本
 - ブロッコリー
 - 1/4個
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - 水
 - 4カップ
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
 - 小さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・大根・にんじんの順に入れてサッと炒める。 - 
                                    
3
全体に油がまわったら、Aを加え、大根、にんじんがやわらかくなるまで煮る。
(1)のねぎ・ブロッコリーを加え、ひと煮する。 - 
                                    
4
器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。 
                            「冬野菜のおかずスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー119kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質8.6 g
 - ・野菜摂取量※123 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く