シャキシャキれんこんのベジマヨトーストの献立
献立 32分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 676 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 22.7 g
-
・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シャキシャキれんこんのベジマヨトースト
7分
つくり方
-
1
れんこんは薄い輪切りにし、水にさらして、水気を軽くきり、ラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する。小ねぎは5cm長さに切る。 -
2
食パンにハムをのせ、(1)のれんこんを広げのせ、(1)の小ねぎをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
「シャキシャキれんこんのベジマヨトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー320kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいものサブジ
25分
材料(2人分)
- じゃがいも
- 2個
- カリフラワー・1/6房
- 80g
- 味の素冷凍食品KK「グリンピース」
- 大さじ3
- トマト
- 1/2個
- クミンシード
- 小さじ1
- 赤唐がらし(乾)
- 1本
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- ししとうがらし・小口切り
- 1本分
- カレー粉
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ2/3
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンにオリーブオイル、Aを入れて熱し、弱火にかけて香りが出たら、
Bを加えてサッと炒める。 -
3
(1)のじゃがいも・カリフラワーを加えてサッと炒め、フタをして弱火で
野菜がやわらかくなるまで、鍋を時々揺すりながら、蒸し煮する。 -
4
(1)のトマト、「グリンピース」、Cを加え、さらに約10分蒸し煮にする。
「じゃがいものサブジ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
5分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く